『大森町 町並みアルバム 2024』写真展

    • 大森町 町並みアルバム2024』にご応募いただいた写真を掲載しています!
    • 取組の詳細や応募フォームはコチラ

大森町で好きな場所・想い出の場所

※写真をクリックすると拡大して表示されます


No.1
撮影者:M・R
タイトル:夜の大森町
コメント:それぞれの家で過ごす夜の大森町も素敵、明かりの数だけ暮らしがあります

No.2
撮影者:KICO
タイトル:眺め
コメント:いつも入口側から観る観世音寺の山門。反対側からの眺めもいい。

No.3
撮影者:SK
写真のタイトル:バスの待合
この写真を撮った理由・コメント:バスの待合所が藤で覆われて、いつもとは違う風景が広がる。手入れしてくださっている方に感謝。

No.4
撮影者:めだか
タイトル:5月の装い
コメント:地域の方が昔飾っていたこいのぼりが町並み交流センターで気持ちよさげに泳ぐ。

No.5
撮影者:間歩ねこ
タイトル:お帰り
コメント:夕方5時過ぎの大森町。道路標識などの存在がなければ、いつの時代かわからない。帰って来た時、この町並みにほっとする。

No.6
撮影者:JESSICA
タイトル:赤車いつ来るかなー
コメント:大森町では何気ないところに花があるのが好きです。

No.7
撮影者:CALVIN
タイトル:シュー!
コメント:夏の大森町を気持ちよく自転車で通り抜ける!

No.8
撮影者:GEORGE
タイトル:雨の後の大森町
コメント:雨が降った後、大森はいきなりより鮮やかになるのがお気に入りポイントです!

No.9
撮影者:SHUN ITO
タイトル:雨宿り
コメント:お地蔵さんがお出迎え

No.10
撮影者:DYLAN
タイトル:夕方の世界遺産
コメント:夕日が瓦に反射して綺麗ー!

No.11
撮影者:JAMES
タイトル:モーニングオオモリ
コメント:大森は夏でも朝が涼しくてスッキリして出勤できる!

No.12
撮影者:JOHN
タイトル:やあ!
コメント:元気なたぬき!

No.13
撮影者:MARCUS
タイトル:赤いランボー
コメント:この新車は誰のかな?

No.14
撮影者:はるさん
タイトル:黄昏時1
コメント:夏の夜、大森の夜景は住民の特権。「まちライブラリー@きよさん文庫&吾鳥絵はるさん」にて

No.15
撮影者:はるさん
タイトル:黄昏時2
コメント:観世音寺からの夜景も夏の風物詩。南方向

No.16
撮影者:はるさん
タイトル:黄昏時3
コメント:観世音寺からの夜景も夏の風物詩。北方向

No.17
撮影者:はるさん
タイトル:夏雲1
コメント:観世音寺定点からの眺めは四季折々に美しい。

No.18
撮影者:はるさん
タイトル:夏雲2
コメント:観世音寺定点からの眺めは四季折々に美しい。

No.19
撮影者:はるさん
タイトル:菜の花と観世音寺
コメント:菜の花の先に観世音寺の仁王門がそびえる。

No.20
撮影者:はるさん
タイトル:春霞1
コメント:すっきりとした日ばかりで無くどんよりと霞んだ春の風情も良し。

No.21
撮影者:はるさん
タイトル:春霞2
コメント:すっきりとした日ばかりで無くどんよりと霞んだ春の風情も良し。

No.22
撮影者:はるさん
タイトル:雪の清水谷精錬所跡
コメント:見慣れた風景も雪を被ると異世界のように見える。

No.23
撮影者:はるさん
タイトル:霧の清水谷製錬所跡
コメント:朝霧と朝日のコントラスト、様々な顔を見せてくれる大森の風景。

No.24
撮影者:中田敏彦
タイトル:幼い頃の遊び場
コメント:高台で猫が寝ているので行ってみると、景色がよかった‼️幼い頃から遊び場だった銀山公園も視線が変わると新鮮に映りました✨

大森町の楽しいイベント・祭り

※写真をクリックすると拡大して表示されます


No.1
撮影者:齋藤きよか
タイトル:夏休みの夕暮れ
コメント:螺灯で浮かび上がった大森の文字。夕暮れの子どもたちの行事のひととき。

No.2
撮影者:JUSTIN
タイトル:盆踊りDISCO
コメント:ぐるぐる回って、踊って、ご先祖様をお迎えする。

No.3
撮影者:はるさん
タイトル:チョイと一服_盆準備
コメント:毎年行われる御霊祭の準備風景。平日にもかかわらず多くの人達が頑張ってくれています

No.4
撮影者:はるさん
タイトル:姫達の語らい
コメント:大田市を挙げての夏祭り「天領さん」。大森会場ではこんな風景が見られました。

No.5
撮影者:くり
タイトル:大森町で映画!
コメント:大森町に映画館はないけど、上映できる!アフタートークも楽しかった。

No.6
撮影者:いも
タイトル:これからの大森
コメント:毎月開かれているコンソの勉強会。これからの大森の芽がここから出てくる?

No.7
撮影者:むぎ
タイトル:下準備
コメント:銀山川でヤマメのつかみ取りを夢みて、草刈り。イベントにはこんな下準備が欠かせない。

No.8
撮影者:F.K.
タイトル:学校教育を考える(上映会)
コメント:2023年秋から再浮上した学校統廃合の問題。皆で映画を見て考えよう!

No.9
撮影者:F.K.
タイトル:川上り
コメント:大森っ子キャンプの一場面。銀山川は水深が浅く、小学生でも歩けます。網を持って、お魚を捕まえよう!

No.10
撮影者:F.K.
タイトル:川遊び
コメント:大森っ子キャンプの一場面。大森町にはプールがないから、銀山川で思う存分遊びます。川の水が冷たくて最高!

No.11
撮影者:F.K.
タイトル:新切間歩で飯盒炊飯
コメント:大森っ子キャンプの一場面。おっちゃん達に教わりながら、石を組んでかまど作り。美味しいお米が炊けるかな。

大森町と子育て・家族とのひと時

※写真をクリックすると拡大して表示されます


No.1
撮影者:田原 功美
タイトル:間歩in
コメント:幼かった我が子が母となり、懐かしく久々の間歩へ入ったときの記録としての撮りました。

No.2
撮影者:田原 功美
タイトル:間歩OUT
コメント:歩き疲れ汗だくの中、涼しい間歩に入り暗闇を怖がっていた孫でしたが、お外に出て歩き始めた姿が可愛らしかった。

No.3
撮影者:ゆず
タイトル:大森の目医者さん
コメント:「みなさん、眼科はどこに行かれますか?」「昔は、一畑薬師さんにお参りにいったな~」「え~、どこですか?」

No.4
撮影者:F.K.
タイトル:私たちが寝かしつける!
コメント:大森には面倒見の良いお姉さんお兄さん達がたくさんいます。たとえ一人っ子でも、大森の子達はみんな兄弟のようです。

私しか知らない大森町の名スポット

※写真をクリックすると拡大して表示されます

No.1
撮影者:ERIC SMITH
タイトル:20羅漢?
コメント:大森のもう一つの羅漢寺
No.2
撮影者PHIL
タイトル:小さなアートギャラリー
コメント:ここは入館料0円w!小さなアート作品をご覧ください。

No.3
撮影者:YAKUMO
タイトル:もしもし?
コメント:お化けでも出てきそうな雰囲気!?

No.4
撮影者:はるさん
タイトル:こもれび
コメント:5月初旬、爽やかな季節。城上神社から大国へ抜ける旧道はほとんど人が通ることもありません。お気に入りの散歩コースです。

自然の脅威

※写真をクリックすると拡大して表示されます


No.1
撮影者:はるさん
タイトル:銀山川梅雨末期
コメント:忘れがちだが、大森の町は谷底にあり、増水や土砂崩れに対する備えは日頃から大切。

No.2
カテゴリ:大森の史跡
撮影者:まめ
タイトル:自然回帰
コメント:この先に史跡があるが、森に取り込まれつつある。手入れをすべきか、このままでよいのか。

No.3
カテゴリ:古いものと安全性
撮影者:F.K.
タイトル:木の欄干
コメント:工事前の木の欄干。にしても、コーンや黄色テープはこの町には似合わないね。

その他

※写真をクリックすると拡大して表示されます


No.1
撮影者:nosuke
タイトル:9月の窓
コメント:大森の朝の空気は少し冷たくなってきた。今は子供が帰省した時しか使ってない二階の窓。時々要害山を眺めてます。

No.2
カテゴリ:大森町の夜
撮影者:F.K.
タイトル:ホタルの個数調査
コメント:夜な夜な集まる調査隊。さて、今宵は何匹みつかるかな。

No.3
撮影者:土星
タイトル:大森天文部
コメント:満天の星空の下で、お目当ての星を探す瞬間。