第29回 石見銀山 梅まつり

春を告げる石見銀山 梅まつり、今年も開催します!
観ても楽しい、出ても楽しい『梅の種とばし大会』ぜひ参加ください。優勝者に銀小判進呈?

日時:令和7年3月9日(日) 10:00~15:00 雨天決行
会場:石見銀山公園駐車場

スケジュール
 10:00 オープニング・セレモニー
 10:15 「SMKの一族」ギターグループバンド
 11:00 綿貫ゆか歌謡ショー(梅まつり音頭リメイクお披露目)
 11:45 弾き語りライブ・舩木一也
 12:00 梅の種とばし大会(当日・受付11:50まで)
 13:00 大屋神楽社中
 15:00 梅まつり終了

梅もち(つきたて)、キッチンカー等出店予定
29umematsuri

『自由な学校』の上映会を実施します!(10月12日、13日)

2024年、大森町において教育に関連する映画の上映会、第二弾を実施します。
最近、子どもの教育環境には様々な選択肢があることをよく感じます。オルタナティブスクールは聞き馴染みがないかもしれませんが、これもまた選択肢の一つです。
この映画を観ると「教育ってなんだ」「自由ってなんだ」と様々な疑問が湧いてきます。何か一つの正解が無いからこそ、悶々と考えたり、他人と話したりする余白が生まれるのだと思います。
子どもと接する機会の多い方にぜひ観ていただきたいです。

詳細や申し込みはコチラ

大阪KITTE開業イベントに出店しました(7月31日)

2024年7月31日(水)に、石見銀山みらいコンソーシアムが同日オープンのKITTE大阪に1日限定で出店しました。
今回のイベントは、今年度より日本郵政株式会社が実施している『ローカル共創イニシアティブ(LCI)』の派遣者が石見銀山みらいコンソーシアムにいる関係性から、日本郵政が運営するKITTE大阪という商業施設にあるJPCafeで、LCI派遣先地域の商品を販売&PRしようというものです。
石見銀山大森町からは、地域の観光PRと地元商品の販売を目的に参加しました。

詳細はコチラ

『大森町 町並みアルバム2024』を作成します!

「大森町の町並み」や「大森町の暮らし」の写真で、『大森町 町並みアルバム2024』を作成します!

「大森町で好きな場所・想い出の場所」、「大森町の楽しいイベント・祭り」、「大森町の町並み×子育て」、「私しか知らない大森町の名スポット」など、、、、

大森町だからこそ撮れる様々な写真を募集し、石見銀山みらいコンソーシアムのHPや大森町文化祭での展示、さらに、選りすぐりの写真たちを『大森町 町並みアルバム2024』で後世に残します!

ぜひ、大森町の素敵な写真をご応募ください!

応募&詳細はコチラ

応募いただいた写真はコチラ